![]() 脳・心・人工知能といった、よくわからんものを研究するふりをしながら、日々と人生についてつらつらと考えている「たっきー」のブログです。 |
Links to other blogs:
|
カテゴリ一覧:
| |
最近のツッコミ:
|
いろいろありましたが日本に戻ってきました。
イギリス滞在の後半はかなり忙しくて、更新も滞りまくっていましたが、また気楽に更新していこうかと思っています。よろしくお願いします。
旅行前、携帯を一時休止にした時に、再開(復活というか休止解除)と同時に機種変更すると機種変更手数料が無料でできると聞いていたので、さっそく挑戦。しかし世の中そんなに甘くはなかった。
確かに同時にすれば無料なのだが…問題は、一般の販売店では休止解除ができないことであった。
一般の販売店で機種変更用の端末を購入しようとすると、まずauショップにいって旧端末で休止解除の手続きをしなきゃいけない。しかし、これだと当然、機種変更手数料がかかってしまう。
auショップで新端末を購入すれば機種変更手数料はかからないわけだが、肝心の新端末の価格がバカ高い(安売り店と比べるからだが)。
各地のauショップに電話をかけまくったが、多少の価格差はあるものの、欲しい端末の最安店価格+機種変更手数料より安いところは見つからなかった。しょうがなく、機種変更手数料を払いました。残念〜。
新しい端末はA5506Tブラックです (auサイト、東芝サイト)。一部サイトではバイキンマン色といわれていたけど、落ち着いたかっこいい色だと思うんだけどなあ。動作もきびきび、画面もきれいで、予測変換もまあまあ満足(今日の文章はリンク除いて全部A5506Tで入力してます)。カメラも130万画素で値段の割によくまとまった機種だと思う。
そのうちにこのカメラで日記にも写真を載せようと思っています。あ、そのまえにスコットランド編を完結させないと…。