![]() 脳・心・人工知能といった、よくわからんものを研究するふりをしながら、日々と人生についてつらつらと考えている「たっきー」のブログです。 |
Links to other blogs:
|
カテゴリ一覧:
| |
最近のツッコミ:
|
考えてみたら医科歯科大が電車のルート上でもあるし、ちょうどいいじゃんということに思い至った。顎関節治療部というところがちゃんとあるし、僕程度の軽症な人であれば悪くはされないだろうということで。
顎関節治療部のホームページには顎関節症とは・・・というページがある。それを見ていると、一般生活上での注意がいろいろ書いてあった。曰く、「歯を食いしばらないように」「あくびは小口で」「姿勢を正しく」「咀嚼は両奥歯で」「関節・筋肉を冷やさずに」。
「ほおづえをつくのはやめましょう」ああ、ついてるや。そのうえ、ふとんにうつ伏せ寝でノートパソコンをさわるのが大好きで、そのとき枕にあごを乗せて体重をかけると楽なんだよなー。でも悪い習慣なのだなあ。
おそらく診察に行っても、医者のほうも困るだろうし、このへんの注意を聞かされたあとは帰国まで治療はお預けのような気がする。だったら、自分でこのへんの注意を守ろうかと思っている。
他のページ(どこだか忘れた)では、平常時には上の歯と下の歯が接触しない状態で、唇が閉じているのが正しい姿なのだとか。そんなことを注意していたら、この2〜3日で少しかみ合わせが変わってきた気がする。ずれていたほうの逆側にずれているような気がするので、いい兆候なのだが、なんか前歯があたるようになって気持ち悪い。それと、右上下の第一臼歯あたりに急に負荷がかかるようになったらしく、歯肉がちょっと腫れている。まあ、口が開かないよりはましなので、様子見。
まだ Brighton の初日の宿をとっていなかった。Google search (Brighton Youth Hostel)で検索すると、なんかあるようなので、オンラインでぱぱっと予約。10人部屋の朝食つきで$24.50なり。Heathrow からバスが着く Coach station のすぐそばらしいので、満足なり。
出発は18日の朝9時です。あーあ。ついに行くのだなあ。