好奇心の轍

脳・心・人工知能といった、よくわからんものを研究するふりをしながら、日々と人生についてつらつらと考えている「たっきー」のブログです。
カテゴリ一覧:

2004/06/30 (Wed)

[算譜] フリーの C++ 数学ライブラリ

教授と話した結果いろいろやることになったんだが、まず制限つき連立一次方程式とか行列演算をぱぱっとやってくれるソルバーが必要になった。

この手のプログラムは自分で作るとろくな事がない。計算結果にバグが出てもわからないからだ。そのうえ、誤差だのキャッシュサイズだのと日常のプログラミングにはまったく関係ない話を延々とやらなければいけけない。そのようなわけで、誰かが作ったものに頼るのが簡単なのだ。

こういうときの定番は MATLAB か Mathematica なわけだが (合原研でもライセンス買ってるし) 実は使ったことがないのだった。勉強しようにも本もないしなー。それに C++ でつくった 自分のプログラムと組み合わせたいなーと思っているのだった。

たぶんなんかフリーのプログラムがどっかに落ちてるはずさ、と探すのだが、思ったよりも大変。種類が多すぎるのである。疎行列対応とか、市販ライブラリとか。

とりあえず簡単な密行列の連立一次方程式でよければ LAPACK というのがフリーでしかも有名らしい。C++ クラスのラッパー CPPLapack もあるので好都合か。

とりあえず Cygwin でのインストール方法 に従ってインストールすることに。しかし、なんだこりゃ。必要ということになっている ATLAS のインストールが4時間経っても終わらん。いやなんかいろいろ実行して最適なパラメータを探しているらしいくて、それはうれしいのだけど、明後日までにちょちょいとプログラム作りたかっただけなのにー。というか終わらないと帰れないんですけど…。

線形計画問題とかの最適化ライブラリだともっと種類が増えて大変なことになる。いろいろみてたが、どうもDecision Tree for Optimization Software がいちばんわかりやすい。しかしこのひとどーやってここまで調べたんだ。感服。ベンチマークが見えないのは残念だねー。