![]() 脳・心・人工知能といった、よくわからんものを研究するふりをしながら、日々と人生についてつらつらと考えている「たっきー」のブログです。 |
Links to other blogs:
|
カテゴリ一覧:
| |
最近のツッコミ:
|
書きたいことはいっぱいあるんだけど・・・「忙しいのにプログなんかやってるひまあるんか」という天の声に逆らうのは難しい (^^;
今日は台風一過で空気が澄んで、夜景がとってもきれいでした。すこし得した気分。
ということで 8/31 にて (名残惜しくも) 合原研を出まして、9/1 から高木研へと柏通いしています。
柏の葉キャンパス駅は野っ原のど真ん中にあって、東大の柏キャンパスまで歩くと最低25分はかかる、という、なかなか微妙な位置にあります。なので、自転車を導入しました。自転車だと6分で着きます。バスと同時に出てもバスより早く着いたりします。なかなかいいねぇ。
柏の葉キャンパス駅の駐輪場では貸自転車 (レンタサイクル) を1日200円でしているので、それを使うのもいいかも。バスで往復するより安いし、これから自転車向きの季節がやってきますしね。
9/1 に高木研にきたらいつのまにか机の assign が2人部屋から共同部屋に移動されていて、ちょっとがっかり。でも机が広いからやっぱり快適 (まだガラクタがつみあがってないという理由のほうが大きいかも)。新しい Athlon X2 マシンも買ってもらったし、研究がんばります。
寝返りおめでとうございます。背筋が発達しているのですね。
その後姫ちゃんは寝返りを繰り返していますか。きっと早く自由に体を動かしたいのでしょう。運動神経抜群の子供をもつ親は、今から体を鍛えておきましょうね。タッキー、毎日腹筋などを鍛えましょう。WWW
かなり遅れましたが、ひめちゃんご誕生おめでとうございます。ところで、かなり苦労されているミトンですが、プロレスラーのマスクみたいなものを作ったんじゃだめなんですかね。
あまてらすさん、ninomiさん、コメントありがとうございます。<br>ひめのおかげで最近は筋トレ状態です。<br>ninomi家でお子さんが生まれた際にはプロレスラーのマスクをプレゼントします、というのは冗談ですが、現実問題、汗をかいたりよだれをたらしたり湿疹ができたりするのでマスクは困難かとおもいます。だいいちかわいそうだって (^^;
ninomi家は子供ができる予定どころか結婚する予定も当分ございませんが、それはともかく、覆面マスクだめですか。いいアイデアかと思ったのに残念。通気性の良い素材を使えば大丈夫そうな気もするのですが。<br><br>円錐の端をきったやつを頭に装着というのは?駄目? ^^;;;
タッキー、その後の姫ちゃんの様子はいかがですか。これからいやでも運動神経の発達した子供を追いかけて筋トレ状態になるでしょう。。あと数ヶ月もすればハイハイしだすかなぁ。今以上に体力をつけておかないといけないね。笑。
轍がひらがなでよめたよ
たっきー<br>子供が,元気に育ったらいいですね。<br>私も応援してます
季節の変わり目ですね。この時期風邪などをひいて体調を崩す人がおおく見られます。気をつけてくださいね。